2013年5月29日水曜日

9分団が連続優勝・・・分団別ソフト大会

 5月26日(日)第27回分団別ソフトボール大会が明石緑が丘公園野球場で開催されました。体育部事業としては今年度最初の大会で、昨年に続いて全分団(9チーム)の参加がありました。7時30分からの開会式に続いて対戦が始まりましたが、今年から予選リンク方をやめ全てリーグ戦で試合が進められました。当日は予選第1試合から非常に暑い天気の中でしたが、熱戦が展開され昨年に続いて9分団チームが優勝されました。

〔全分団が参加して開会式〕

☆ 予選の対戦結果 ☆
   (1分団) 2-12 (4分団)    (8分団) 11-1 (7分団)   (5分団) 4-7 (2分団) (3分団) 11-18 (6分団) 
   (9分団) 10-15 (4分団)〔4分団はメンバー不足で交流試合として実施〕 
   
★ 準決勝の対戦結果 ★
   (9分団) 12-1 (8分団)    (2分団) 9-18 (6分団)

◎ 決勝戦の対戦結果 ◎
   (6分団) 4-14 (9分団)

〔優勝の9分団〕



















〔準優勝の6分団〕


2013年5月28日火曜日

「雲南ゼミ」の一行30名が視察に来館

 5月24日(金)から26日の3日間雲南市内で開催された「小規模多機能自治を考える雲南の集い」の共催行事として、25日の午後2時から鍋山交流センターで躍動鍋山の視察が行われました。この視察は、川北秀人((ⅡHOE〔人と組織と地球のための国際研究所〕代表)さんが主催する「雲南ゼミ」に賛同し「雲南ゼミ 八則」に署名した自治体・団体職員30名が参加されました。

◎ 「雲南ゼミ」って? ◎

  名称 : 雲南市に地域自治を学ぶ会
  目的 : ・・・・・・・・・・雲南市の地域自主組織のみなさまから学び、私たち自身が真摯に、謙虚に、そして着実に、それぞれの地域で実践する。
  目標 : 2012年11月から2015年11月までの3年間に、計5回から7回程度の「現地ゼミ」を開催し計100名程度のゼミ生を輩出して、全
        国各地で共有・展開する。
  対象 : 「雲南ゼミ 八則」に事前に賛同署名した自治体行政職員、地域自治に取り組む団体の役員など。
    
◎ 今回の「雲南ゼミ」には、北は北海道の下川町や北見市から、南は佐賀県の小城市まで10都道県30名が参加されました。又、地元では雲南
  市職員10名と躍動鍋山役員12名が参加しました。

◎ 躍動秦会長の活動説明の後で意見交換をしました ◎

  ・ 住民参加に対するモチベーション維持のために、会長はどんな手段を講じてますか。
  ・ 運動会や鍋っこまつりをやめてどうでしたか。
  ・ 切手販売をされてるなら、ゆうパックの取次も出来るのでは?
  ・ 自主組織の活動紹介は、市役所職員より秦会長のほうが良いと思う。
    (発想・取り組み状況の説明などバランスが良い)

 
                                 

市議4名が鍋山交流センターで議会報告会

 5月17日(金)鍋山交流センターで午後7時から、雲南市議4名が来館され議会報告会が開催されました。この報告会は、議員の資質の向上と議会改革の一環として取り組まれているもので、各町へ6班体制で巡回されているものです。今回は3月の定例会で審議された平成25年度予算や委員会での審議状況について報告があり、その後で出席者からの質問や要望について話し合いが行われました。
【出席議員】
  小林眞二(加茂)  周藤 強(木次)  堀江 眞(吉田)  松林孝之(加茂)
【地区内出席者】
  躍動鍋山役員 10名   支部長 7名

◎ 平成25年度の主な新規事業や拡充された事業 ◎
   ・ 交流センターの職員配置充実
   ・ 子どもの医療費助成事業(小学校卒業まで無料化を拡大)
   ・ 特別養護老人ホーム補助金(〔仮称〕みとやの郷)
   ・ 不妊治療費助成事業補助金
   ・ 幼・小・中学校の施設整備事業
   ・ 三刀屋健康福祉センターへのチップボイラー導入
   ・ プレミアム商品券の発行
   ・ 認定農業者の機械導入等への補助金
   ・ 太陽光発電設備設置経費の一部補助
   ・ 予防接種事業の拡大と新規導入   など


〔報告会出席の議員さん4名〕

◎ 質問・要望・意見交換で出された事項 ◎
   ・ 県道や市道の改良
   ・ 山林の地籍調査の早期完了
   ・ 要援護者等を見守るシステムを考えて欲しい
   ・ 「たたらば壱番地」のトイレ・駐車場の問題の解決策は?
   ・ 水道料金の値上げは決定?
   ・ プレミアム商品券は販売期間・販売場所等の再検討が必要?
   ・ 議会での質問項目にダブりが多いが調整できないか?
   ・ 防火水槽の早期整備を!    など


〔議員さんと意見交換〕
   























2013年5月23日木曜日

今年の永井隆平和賞は9月8日の日曜日

 5月17日(金)三刀屋如己の会(会長 陶山吉朗)の理事・幹事合同会が永井隆記念館で開催され、26日に開催される評議委員会の議案審議が行われました。
【会員の加入状況等】
   平成24年度の加入会員  一般会員 21人
   平成24年度末の会員数  一般会員 1,057人  賛助会員(企業・団体) 40人
   ※ 鍋山の会員数 96人
【平成25年度の主な事業】
   ・ 永井博士追悼ミサ、永井隆平和賞の事業協賛
   ・ 永井隆記念館の運営
   ・ 永井家旧居の維持管理
   ・ 会報(第20号)の発行、頒布  など
 


【永井隆記念館前庭に建設されている「如己堂」(複製)と銅像】
   

移動販売車「だんだん号」が鍋山へ

 5月16日(木)午後2時にファミリーマート雲南木次店の移動販売車「だんだん号」の第1便が、鍋山交流センターに到着しました。今後は、毎週木曜日に鍋山地区内を巡回します。「だんだん号」の鍋山地区巡回は、躍動鍋山の高齢者支援の一環として、買い物応援のために今年度から始まったものです。

【第1便が鍋山交流センターに到着】
 
◎ 買い物で不便・お困りはありませんか? ◎ 
   (出掛けるのが不便・・・バスの利用も難しい・・・重たいものが持てないなど)

◎ 販売車に積んでいるものが買えます ◎
   (食料品・野菜・飲料・日用品など)

◎ 注文を受けて宅配もします ◎

◎ 注文受付や質問はお電話ください ◎
  
   ファミリーマート 雲南木次店 [でんわ 0854-42-8123]

◎ 躍動鍋山事務局でも取り次ぎをします ◎

   [でんわ 45-4241]
【デイサービス利用者さんがお客様第1号】

 

  







【幼稚園児迎えのお母さんも】






2013年5月12日日曜日

全議案を承認・・・平成25年度躍動鍋山総会

  5月11日(土)鍋山交流センターで平成25年度躍動鍋山の総会が開催されました。午後6時から始まった総会には、全自治会から運営審議委員28名、来賓6名、躍動鍋山役職員33名の合計67名が出席されました。議長に深谷下自治会の江角智運営審議委員を選出して議事が進行されました。提出された議案は、全て全員の賛成で承認されました。

【審議中の運営審議委員さん】
◇ 承認案件の議案 ◇
   ● 平成24年度事業報告・会計報告・会計監査報告
   ● 平成25年度事業計画・予算・会費
   ● 鍋山消防団後援会(仮称)の設立準備
◇ 報告案件 ◇
   ● 躍動鍋山会則の改正
   ● 平成25年度役員改選及び役員等の報告
   ● その他




( ←議長の江角智さん)                       


( 議案説明の秦会長→ )








【秦会長議案説明の中で】

☆ 平成24年度を振り返って ☆
   ● 地域に出かける活動に力をいれました。
     (支部運動会・支部総会・支部防災研修会・山林地籍調査説明会・デマンドバス説明会など)
   ● 多数の視察の受け入れ ・・・ 5団体の視察がありました。
   ● 活動の方向性に確信 ・・・ 自治会、交流館の点検集約から躍動鍋山の活動の方向性に間違いのないことを確信しました。
☆ 平成25年度継続及び新規の取り組み ☆
   ● パークゴルフ大会 ・・・ 10月の第1日曜日を定例開催日とします。
   ● 高齢者支援(新規) ・・・ 買い物応援[ファミリーマートのだんだん号利用]~鍋山地区は木曜日に巡回します。
   ● 廃棄物監視パトロール活動(新規) ・・・ 林道樫の木線(里坊地内)を毎月パトロール
   ● 定住化促進 ・・・ 市役所の方針に対応して、躍動鍋山でも取り組みます。
   ● 福祉部活動 ・・・ 鍋山地区福祉委員会の事業を継続発展させます。

 
 
( ←来賓席のみなさん)

(後列は各支部の支部長さん→ )









【来賓のみなさんから一声】
  ● 谷山正樹三刀屋総合センター所長
     地域の皆さんの声に応じて行けるように、行政も努力していきます。
  ● 和泉利夫雲南社協専務理事
     安心して生活できる地域づくりに、みなさんと共に努力します。
  ● 安井誉雲南市会議員(躍動鍋山顧問)
     雲南市も合併して9年になります。地域のみなさんの提案を市政に生かします。
  ● 原祐二雲南市会議員(躍動鍋山顧問)
     躍動鍋山発足以来、事務局長としてお世話になりました。議員としても全力を尽くします。
  ● 谷戸仁子元三刀屋町地域委員(躍動鍋山参与)
     地域委員として8年間任務にあたりましたが、解散により任を離れました。
  ● 古瀬秀俊三刀屋総合センター自治振興課
  ● 藤原健次雲南社協三刀屋福祉圏域担当 


2013年5月10日金曜日

水辺の教室で鮎を放流・・・鍋小3・4年生

 5月10日(金)鍋山交流センター前の三刀屋川で、鍋山小学校3・4年生21名が鮎の放流を体験しました。この授業は総合学習の時間で自然観察を体験するもので、斐伊川漁協鍋山支部(名原英夫支部長 会員78名)の協力で行われました。
 朝からの雨もこの教室が始まる2時頃には上がり、鍋山支部で放流予定の28,000匹の内で軽トラに積まれた体長7~8cmの1,000匹が子どもたちによって放流されました。







 








◇ 石飛三男さんから鮎のはなしを聞きました ◇

    ● 鮎は「香魚」とか「年魚」とも呼ばれます。
    ● 春に海から川へ → 夏は川で成長 → 秋に産卵して死んで行く 〈鮎の一生は一年〉
    ● 子どものの鮎はとてもなかよし  →  大きくなると自分だけの縄張りで生活する
    ● 食べるものは ・・・ 岩についた苔 
    ● 鮎はきれいな水が好き ・・・川を汚さないようにしよう




◇ 児童の感想 ◇
   ● 鮎を川に放してとてもおもしろかった。
   ● 大きくなるのが楽しみ。
   ● 泳ぎがすごかった。
   ● 動かないのがいて心配したが、休んでいると聞いて安心した。


 

2013年5月9日木曜日

総会議案を事前に審議・・・躍動役員&幹事会

 5月1日(水)鍋山交流センターで、平成25年度躍動鍋山総会議案を審議する役員と幹事の合同会議が開催されました。躍動鍋山の総会は5月11日(土)午後6時から開催予定です。

◇ 出席されたみなさん ◇
   躍動鍋山役員    支部長(幹事)  部長(幹事)  有識者(幹事)

◇ 承認を要する議案  ◇
   ・ 平成24年度事業報告
   ・ 平成24年度会計決算及び監査報告
   ・ 平成25年度事業計画
   ・ 平成25年度予算(案) 
   ・ 平成25年度会費
   ・ 鍋山消防団後援会の設立準備

◇ 質疑 ◇

   質問① 新年賀詞交歓交流会の準備等(当日)に交流館女性部役員を動員するのはいかがなものか。躍動鍋山と支部は、直接的な組織関係      
       は無いと思うが。
   回答   女性部役員のみなさんには、事前にお願いしていたので了承していただいたものと思っていました。躍動から支部女性部への助成金
       の扱 いにも整合性があるのかと思います。6月の女性部研修会で意見を聞きたいと思います。        

   質問② 鍋山消防団後援会の結成により、現在支部内にある後援会組織は解消するのか。
   回答   この件についは、今後話し合いをしていきます。
       
 
 

2013年5月8日水曜日

農道萱野根波線が7年を掛けて竣工

 4月24日(水)掛合町多根の萱野から三刀屋町根波別所を結ぶ「萱野根波地区 ふるさと農道」の竣工式が行われました。午後2時から神事(安井誉宅入口付近)が行われ、3時30分からは会場を鍋山交流センターに移して祝賀会が行われました。
 この農道は県営整備事業として平成18年に着手され、約7年の歳月と約10億円を掛けて今春竣工の運びとなりました。車道の幅員は5mで道路延長約3,400mが整備され、農道と出雲市方面への生活道の両面から利用が期待されています。

◇ 神事の間は、朝からの雨も中断・・・晴れ間ものぞきました ◇

   雨が降ることが一年の幸せを呼んでくる歌が万葉集にあります。今日の天気は雨でしたがこのこの歌のように、この地域も栄えて行って欲しいと思います。(大歳神社の名原宮司)

 

◇ 竣工式・祝宴は鍋山交流センターに会場を移しました ◇

  〈竣工式次第〉
    ・ 萱野根波線建設推進委員会会長あいさつ          安井 誉
    ・ 事業経過報告(雲南県土整備事務所農林工務部長)  水  壮
    ・ 来賓祝辞
            島根県議会議員                        山根 成二
            雲南県土整備事務所長                  滝本 孝志
            雲南市長                             速水 雄一 

 ★ 安井誉農道建設推進委員会会長(左)――― 改良の話が出てから約20年の歳月を経て完成しました。地域に住む者がどう発展させていくかが大切な時代です。

 ★ 速水雄一雲南市長(右)――― 多くの皆さんの努力が実りました。飯石広域農道と県道出雲奥出雲線をつなごうと言う動きが始また平成元年から起算すると25年になります。生活に大きな広がりを持てる道路の完成です。


 ★ 安来節保存会のみなさんの歌や踊りで祝宴は盛り上がりました。


◇ 整備が完了した農道・・・後根波頂上付近 ◇

 

2013年5月1日水曜日

教育の充実と環境の整備を・・・鍋小後援会

 4月22日(月)鍋山交流センターで、連合自治会総会終了後に鍋山小学校教育後援会の委員会が開催されました。委員会を構成する各自治会長さんによる審議の結果、下記の議事について決定されました。

〈議事〉
 1、 平成24年度決算報告
 2、 平成25年度予算審議
 3、 会費の納入について(一世帯当たり 1,500円)

 ◎ 平成25年度はこんなことに使われます。

    ワックスがけ・体育館暗幕・花・苗・スポーツ用品・幼稚園活動費・図書費など

【平成25年度役員】
   会  長   日野義信    副会長  名原智亮   副会長  石飛 宏
   監  事   石飛幸治    監  事  矢田博美
   評議員   谷山紀男    評議員  柿本和男   評議員  石金 学
   評議員   宮崎俊夫

(本年度赴任された園山嘉則校長)
  
 

自治会は世帯を代表するもの・・・連合会総会

 4月22日(月)鍋山交流センターで平成25年度鍋山地区自治会連合会の総会が開催されました。三刀屋町自治会連合会が平成24年度で解散されましたが、鍋山地区の連合会については今年度協議を継続するという提案がありました。議事は名原智亮(加食田郷)さんの進行で全議案が提案の通り可決されました。

〈予算について〉
 ◎ 収入  H24 ― 378,287円     H25 ― 325,000円
    支出  H24 ― 182,907円     H25 ― 325,000円

〈H25年度の会費〉
 ◎ 一世帯当たり  300円

〈H25事業計画〉
 ◎ 各種会議 ― 自治会長会・評議員会・研修会
    躍動鍋山事業への参加
    連合会継続についての協議


                        (旧会長の藤原博志さんから → → → 新会長の日野義信さんにバトンタッチ)

【平成25年度の連合会役員】
     会  長   日野義信    副会長   名原智亮    副会長   石飛 宏
     監  事   石飛幸治    監  事   矢田博美
     評議員   谷山紀男    評議員   柿本和男    評議員   石金 学
     評議員   宮崎俊夫
     事務局長  秦 美幸 

    
      (審議中の自治会長さん)                                               (議長の名原智亮さん)