11月27日(日)三刀屋中学校で改築記念モニュメント〔改築既成同盟会が寄贈〕の除幕式と千本桜二世〔長崎如己の会から寄贈〕の植樹式が行われました。三刀屋中学校体育館の国道側にモニュメント設置され、その隣に桜の苗木が植樹されています。【写真をクリックすると大きくなります】
(記念式典の様子です) (モニュメントの除幕式)
(深石石材店作成のモニュメント) (二世桜の植樹式)
(テーマは共和)
2011年11月28日月曜日
2011年11月24日木曜日
地籍調査で大東町刈畑地区を視察
11月20日(日)躍動鍋山では地域振興事業として現在、殿河内から始まっている鍋山地区の山林地籍調査推進のための先進地視察を行いました。昨年度から地区内を6工区に分けて調査が開始された大東町刈畑地区(推進委員長 黒川静夫)を訪問しました。この視察には、各支部から2名・躍動役員5名・市役所国土調査課2名・三刀屋総合センター1名の合計28名が参加されました。
【刈畑地区は】 人口143名 47世帯(H23年10月末現在)
調査面積 9,23k㎡(923町歩) 筆数 3,649
推進体制 地区全体の推進委員会と工区毎に推進委員会を設置
調査期間 H22年度~H29年度(調査期間は1工区に3年)
(H21年度は、説明会・推進委員体制確立・調査資料作成)
(刈畑集会所で研修しました)
【刈畑地区は】 人口143名 47世帯(H23年10月末現在)
調査面積 9,23k㎡(923町歩) 筆数 3,649
推進体制 地区全体の推進委員会と工区毎に推進委員会を設置
調査期間 H22年度~H29年度(調査期間は1工区に3年)
(H21年度は、説明会・推進委員体制確立・調査資料作成)
(刈畑集会所で研修しました)
2011年11月23日水曜日
るみなりえ? 岡口(前根波)
2011年11月21日月曜日
卓球大会・・・優勝は「8分団A」
2011年11月20日日曜日
' 68年ぶりに復活! 神事華奉納
2011年11月18日金曜日
里坊交流館で防災研修会
2011年11月14日月曜日
鍋小で「なべっ子発表会」
11月13日(日)鍋山小学校で恒例の「なべっ子発表会」が開催されました。幼稚園児から小学6年生のステージ発表や教室での交流広場で地域・保護者のみなさんと楽しいふれあいが行われました。また、木彫りの景山さんや陶芸の石飛さんの協力で体験広場も設けられたり、後根波の押し花クラブのみなさんの作品も展示されていました。
8時50分から始まったオープニングで玉井校長から「言葉を通して伝えることの大切さを感じて欲しい」又、「陶芸・木彫りなどの体験では作品が残るすばらしさを体験して欲しい」とあいさつがありました。
今年のなべっ子発表会には地域・保護者のみなさん約100人が参加されました。 【写真をクリックすると大きくなります】
8時50分から始まったオープニングで玉井校長から「言葉を通して伝えることの大切さを感じて欲しい」又、「陶芸・木彫りなどの体験では作品が残るすばらしさを体験して欲しい」とあいさつがありました。
今年のなべっ子発表会には地域・保護者のみなさん約100人が参加されました。 【写真をクリックすると大きくなります】
(オープニングの客席) (6年名原実来さん開会の挨拶)
(幼稚園児の催し物案内) (1年生の催し物案内)
(2年生の発表) (ひまわり・たんぽぽ学級の発表~校長先生も出演)
(3年生の発表) (放課後子ども教室の作品展)
(後根波の押し花クラブ) (木彫りの景山さんコーナー)
(白磁工房の石飛さんコーナー) (保健の発表=健康広場)
(1年生=わくわくなかよしランド) (幼稚園=秋のなべっ子広場)
(5・6年生の発表=挑戦!三刀屋太鼓!)
(全校朗読=かえるのぴょん → 合唱=もみじ)
(各学年の感想発表) (5年生岡田紅麗くん閉会挨拶)
登録:
投稿 (Atom)